- HOME
- 診療案内
内科
内科では主に、生活習慣病(高血圧、糖尿病、高脂血症、脂肪肝)や風邪症状、胃腸炎、などを診療しております。内科の診療領域には、糖尿病など自覚症状を伴わない病気もたくさんあります。自己判断せず、まずはかかりつけ医に相談することが大切です。
健診や人間ドックで要精査や要治療の指摘を受けた方などは、ぜひ受診してください。
循環器内科
不整脈、狭心症、心不全、心臓弁膜症、胸の違和感など、心臓・血管など、血液を体内に循環させる器官の診察・診療を行います。
レントゲン検査や心電図検査、エコー検査を行い、心臓や血管の状態を検査して、治療を行います。また、治療は自院で行うのみでなく、必要に応じて速やかに精密検査を行えるよう他の医療機関とも連携を図っています。
高血圧
血圧とは、血液が流れる際に血管の壁にかかる圧力のことです。
高血圧は、その圧力が強いため、血管にかかる負担も高くなります。しかも、高血圧になると血液の壁に通常ではかかることのない負担がかかり、血管の壁がもろくなってしまいます。それによって、動脈硬化や血管が細くなるなど、血管内に悪い影響がもたらされます。
高血圧は自覚症状がほとんどないので、定期的に血圧を測ったり、健康診断を受けたりしないと発見することは困難です。放置すると、脳出血、脳梗塞、心不全、心筋梗塞などの重大な病気に発展することがあります。お早めに当院までご相談ください。
狭心症
狭心症とは、心臓に酸素を送る冠動脈が動脈硬化などによって狭窄を起こし、心臓の筋肉の収縮に必要な血液を送れないため酸素不足をきたして胸痛などの症状を起こす病気です。
50から60歳代に多い症状ですが、40歳代にもみられます。
血液検査、心電図、超音波検査を行い、必要に応じて精密検査(冠動脈CT・カテーテル検査)を紹介させていただきます。